NASA:月面に国際的有人基地

こんな記事を見るとワクワクしますね。

米航空宇宙局(NASA)は4日、2024年ごろまでに月の両極付近のいずれかに恒久的な国際的有人基地の建設を目指す計画を明らかにした。

昔参加したSF大会の思い出が...


元記事
NASA:月面に国際的有人基地 24年までに建設

サービス

こうのさんのblogで旅行を通じて感じたサービスの感想がUPされていましたので、コメントを付けようとしましたが、長すぎて登録できなかったので、トラバックさせて頂きます。

確かに宿泊・飲食に限らずご指摘の通り全てのサービスに取って大変重要なポイントですね。
宿泊施設やレストラン等では、奇をてらったもので無くても、フロント(お客様と接する方々の総称として)の対応で、リピート率はかなり変わると思います。
リピータの方々からは、施設をより良くする為のご意見をお客様から頂く事が可能になります。 これがないと何を基準に顧客の満足度を上げて良いのか把握する事は難しいと思います。
最近、宿泊業界(旅行業界を含む)では、感動(驚き)を売る事を考えていますが、どうしても視点がハードに行きがちだと感じています、本当の感動は人との触れ合いにこそあると思っています。
そして良いサービスを提供しているところは、お客様の情報(個人情報)も、ITを利用するしないに係わらず、上手くスタッフ間で共有していると思いますし、また、なによりも教育がしっかりしていますね。

私自身、自戒の念も込めて「教育」の重要性を強く感じています。

ソクラテス・スコア

こちらの【Ringo's Weblog】から【ソクラテス・スコア】と言うものを知りました。
http://www.ce-lab.net/ringo/archives/2006/10/03/index.html#000402

・・・・・・・
ある日、ソクラテスの知人が、ソクラテスの友人について、
「あなたの友人についての話しを聞いたのだが・・・」と話し始めた。
ソクラテスは一瞬止まって、
「その話しについて、今から3つのテストをしたい。」と言った。
ソクラテスは、その知人に対して、以下の3つのテストを課した。


「一つめのテスト。その話しは、真実か?」
「二つめのテスト。その話しは、良いことか?」
「三つ目のテスト。その話しは、役に立つか?」


知人はこれのどれひとつとして明確にYesと答えることができなかった。
ソクラテスは言った。
「では、なぜ、それを私に言うのか?」
・・・・・・・


私もブログの中で述べられている意見には全面的に賛成です。
ちなみに、私はこの質問を見て Google を思いました。
特に【二つめのテスト。その話しは、良いことか?】が印象深いです。

Line Rider

巷ではやっているらしい Line Rider をやってみました、面白いね。

昔、色々な道具や、ねずみとか、を好きな場所に配置してボール(だっけかな)を運ぶパズルゲームがあったのを思い出しました。 う〜ん、また遊びたくなってきたので、ゲームの名前を思い出さねば。

「進化を続けるP2P」に行ってきました

昨日のセミナーの内容は、ICPFのHPで議事録が掲載されると思いますが、
内容的にはP2Pの歴史(3世代に分けて)と金子さんが現在開発に携わっている 【ドリームボート】のSkeed Castの説明でした。

第3世代型ファイル共有ソフトの例として、Freenet, Winny, BitTorrentを取り上げていました。
私はP2P(を利用したファイル交換)には詳しくないので、参考になる話が聞けて良かったかな。
ただし、同じ内容を2回は聞かないとは思います。

進化を続けるP2P

今日は金子勇さんがスピーカを勤める、情報通信政策フォーラムが主催するセミナー「進化を続けるP2P」へ行ってきます。 P2P技術にはとても興味があるので、大変楽しみにしています。